WEKO3
アイテム
シジュウカラとヤマガラの巣の比較
https://tsm.repo.nii.ac.jp/records/2000706
https://tsm.repo.nii.ac.jp/records/2000706b61f5bdc-ad50-437d-a251-661c20722009
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-07-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | シジュウカラとヤマガラの巣の比較 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Comparison of the nests in Japanese tit and varied tit | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 鳥の巣 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | シジュウカラ | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ヤマガラ | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 巣材 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コケ植物 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | bird nest | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Parus minor | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Sittiparus varius | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | nest material | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | bryophytes | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
坂井, 奈緒子
× 坂井, 奈緒子× 見浦, 沙耶子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | We described the nests of Japanese Tit Parus minor and Varied Tit Sittiparus varius collected in Toyama Outdoor Nature Museum “Nei no sato”, Toyama. The all nests were mostly made of pleurocarpus mosses. As nesting major materials, the wide type of mosses were preferred by Parus minor, the fine type of mosses were preferred by Sittiparus varius. The nests of Parus minor tend to be used much animal fur over the ones of Sittiparus varius, a large quantity of fur would prove the nest to be built by Parus minor. Other than the above, we couldn’t find the nest materials or the characters that distinguish correctly between the two species of birds. | |||||
言語 | en | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | シジュウカラとヤマガラの巣を富山県自然博物園ねいの里に設置された巣箱から採取し、巣の外観や巣材を調べた。すべての巣は、匍匐性蘚類で主に作られていた。主な巣材として、シジュウカラの巣には幅の広い蘚類、ヤマガラの巣には細い蘚類がよく使われている傾向があった。シジュウカラの巣にはヤマガラよりも獣毛が頻度高く使われ、獣毛の量が多ければ、シジュウカラが営巣した巣であると言えそうである。本研究からは、シジュウカラとヤマガラの巣を間違いなく判別する巣材や特徴は、獣毛以外で見つけられなかった。 | |||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 富山市科学博物館研究報告 en : Bulletin of the Toyama Science Museum 巻 45, p. 15-23, ページ数 9, 発行日 2021-07-01 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 富山市科学博物館 | |||||
言語 | ja | |||||
出版者 | ||||||
言語 | en | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1882-384X | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12306127 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
見出し | ||||||
大見出し | 原著 | |||||
言語 | ja | |||||
見出し | ||||||
大見出し | Articles | |||||
言語 | en |