WEKO3
アイテム
上部ジュラ系有峰層(富山県南東部)の砂岩層にみられる堆積構造
https://tsm.repo.nii.ac.jp/records/2000716
https://tsm.repo.nii.ac.jp/records/2000716d1aaa07d-f0ad-4c1a-acad-14c397cddf7b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-07-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 上部ジュラ系有峰層(富山県南東部)の砂岩層にみられる堆積構造 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Sedimentary structures in a sandstone bed of the Upper Jurassic Arimine Formation, southeastern Toyama Prefecture | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
平澤, 聡
× 平澤, 聡 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 富山県南東部の東坂森谷中流域に見られる砂岩層の堆積構造を記載した。砂岩層の岩相は下位より偽礫を含む塊状な細粒砂岩(下部)、平行葉理の発達した極細粒砂岩(中部)とカレントリップル斜交葉理で特徴づけられる極細粒砂岩(上部)に大別され、それぞれBouma Ta、 TbおよびTcに類似する。ただし、下部に不明瞭な平行葉理の見られることや、“Tb”-“Tc”間に塊状な区間を挟在することから、典型的なTa-cであるとはいえない。またカレントリップル斜交葉理は、現在の北東から南西へ向かう古流向を示す。 | |||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 富山市科学博物館研究報告 en : Bulletin of the Toyama Science Museum 巻 45, p. 75-79, ページ数 5, 発行日 2021-07-01 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 富山市科学博物館 | |||||
言語 | ja | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | Toyama Science Museum | |||||
言語 | en | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1882-384X | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12306127 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
見出し | ||||||
大見出し | 資料 | |||||
言語 | ja | |||||
見出し | ||||||
大見出し | Data | |||||
言語 | en |