ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. 第46号(2022)

富山県におけるアオドウガネとヤマトアオドウガネの生息状況および分布可能域の比較

https://tsm.repo.nii.ac.jp/records/2000727
https://tsm.repo.nii.ac.jp/records/2000727
50204e66-2b3d-48b6-b527-c1526b4cf767
名前 / ファイル ライセンス アクション
46_27-36.pdf 46_27-36.pdf (2.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-07-01
タイトル
タイトル 富山県におけるアオドウガネとヤマトアオドウガネの生息状況および分布可能域の比較
言語 ja
タイトル
タイトル A comparison of the actual distribution and possible distribution range between Anomala albopilosa (Coleoptera, Scarabaeidae) and A. japonica in Toyama Prefecture
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 生息環境
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 種間比較
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 侵入種
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 分布拡大
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 標本
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 habitat environment
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 interspecific comparison
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 invasive species
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 range expansion
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 specimen
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 福谷, 愉海

× 福谷, 愉海

WEKO 292

ja 福谷, 愉海

ja-Kana フクタニ, ユカイ

en Fukutani, Yukai

Search repository
岩田, 朋文

× 岩田, 朋文

WEKO 263

ja 岩田, 朋文

ja-Kana イワタ, トモフミ

en Iwata, Tomofumi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Recently, Anomala albopilosa expands its distribution northward in Honshu, displacing related endemic species such as A. japonica, however, the distribution of A. albopilosa in Toyama Prefecture is unknown well. Then, we investigated the records and distribution of A. albopilosa and A. japonica in Toyama Prefecture, A. albopilosa were found in the central area of the prefecture from the early 2000s at intervals of less than five years. Furthermore, as of 2021, A. albopilosa were confirmed in a wide range from the western area to the central area of Toyama prefecture and in Kurobe City. As a result of estimating the distribution area of A. albopilosa with MaxEnt, the distribution area of A. albopilosa almost completely overlapped with the one of A. japonica. On the other hand, the occurrence peaks of adult of both species differed by about two months.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 分布拡大種であるアオドウガネ(以下アオドウと略す)と、その近縁在来種であるヤマトアオドウガネ(以下ヤマトと略す)について、富山県の記録を総括し、同県へのアオドウ侵入過程の推定、アオドウとヤマトそれぞれの分布可能域の予測、ヤマトがアオドウの影響を受ける範囲の推定を行った。アオドウは、2000年代前半に県中央部に侵入し、現在までに県西部~中央部にかけて分布拡大したと考えられる。また、これとは別個体群と思われる集団が黒部市から発見された。分布推定モデル(MaxEnt)の解析により、アオドウは標高約200 m以下、ヤマトは標高約50 m以下のほとんどの地域で分布確率が50%を上回った。また、アオドウの推定分布可能域は、ヤマトのそれとほぼ完全に重複し、しかもより広範囲になるとの解析結果であった。そのため、アオドウの増加によりヤマトがその影響を被ることが証明された場合、今後富山県内においてアオドウの分布拡大がさらに進むと、アオドウの影響からヤマトが免れられる地域はほとんど無いことが示唆された。一方、成虫の発生時期のピークはヤマトが6月、アオドウが8月と異なっており、両種は成虫発生時期を分離することで共存できる可能性がある。
言語 ja
書誌情報 ja : 富山市科学博物館研究報告
en : Bulletin of the Toyama Science Museum

巻 46, p. 27-36, ページ数 10, 発行日 2022-07-01
出版者
出版者 富山市科学博物館
言語 ja
出版者
出版者 Toyama Science Museum
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1882-384X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12306127
関連サイト
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.6084/m9.figshare.19931066
言語 ja
関連名称 Supplementary data
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
見出し
大見出し 原著
言語 ja
見出し
大見出し Articles
言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-04-01 10:31:14.430430
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3