WEKO3
アイテム
富山市山岳域自然調査報告(2021)
https://tsm.repo.nii.ac.jp/records/2000730
https://tsm.repo.nii.ac.jp/records/2000730253bc735-d495-451d-8d72-d2b894fca3ad
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-07-01 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 富山市山岳域自然調査報告(2021) | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Research report of nature in mountain region in Toyama City (2021) | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 地質 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 化石 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 池塘 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 動物相 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 昆虫 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 植物分布 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 鳥 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 高山・亜高山帯 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 富山市 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | geology | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | fossil | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | bog pool | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | fauna | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | insect | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | flora | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | bird | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | alpine and subalpine zone | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Toyama City | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
著者 |
藤田, 将人
× 藤田, 将人× 岩田, 朋文× 吉岡, 翼
WEKO
2
× 清水, 海渡× 太田, 道人 |
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | The geology, topology, fauna, and flora of the alpine and subalpine zone between Oritate and the Lake Kurobe in Toyama and Nagano Prefecture were researched. Plant fossils and sandstone from the Tetori Group were collected on Mt. Suisho-dake. About 100 species and 800 individuals of insects were collected. It is noteworthy that a large number of flower-visiting insects, especially Cerambycidae, were observed. These included subalpine to alpine species such as Brachyta danilevskyi and Evodinus borealis. Individuals of Cerambycidae were found in abundance in flowers that bloom in the forest or at the forest edge. In addition, Oeneis norna were observed from Iwagoke-nokkoshi to Mt. Suisho-dake. And 2318 distribution data of plants were extracted from Exif information of photographs. | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 富山市山岳域にある折立〜雲ノ平〜水晶岳〜赤牛岳〜黒部湖の登山道沿いの地質、地形、動物、植物の調査を行った。地質では、水晶岳の手取層群から植物化石を採取し、赤牛岳南方でカラミ(鉱滓)と思われるもの、赤牛岳北方の石英脈中に水晶を発見した。昆虫類は約100種、約800個体を確認した。今回の調査時期は植物各種の開花期と合致していたため、訪花性昆虫が多数確認された点が特筆される。特にハナカミキリ類の種数と個体数が多かった。この中には、トホシハナカミキリやクモマハナカミキリなど、亜高山性から高山性の種も含まれている。ハナカミキリ類は林内および林縁に咲く花に多く、雲ノ平などの樹林帯から一定の距離がある日当たりが良い環境では少ない傾向にあった。また、タカネヒカゲ成虫を確認した。同種は主に標高2、500 mより高地に生息する種で、国内では飛騨山脈と八ヶ岳のみに生息する。高山帯の調査ならではの成果といえる。脊椎動物では、水晶小屋南尾根,水晶小屋脇,水晶岳‐赤牛岳間の3地点でライチョウを確認した。植物は、撮影された写真ファイルのExif情報から2308件の植物分布情報を得た。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 富山市科学博物館研究報告 en : Bulletin of the Toyama Science Museum 巻 46, p. 61-65, ページ数 5, 発行日 2022-07-01 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 富山市科学博物館 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | Toyama Science Museum | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 1882-384X | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12306127 | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
見出し | ||||||||||||
大見出し | 原著 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
見出し | ||||||||||||
大見出し | Articles | |||||||||||
言語 | en |